節税– tag –
節税について書いています。個人・法人でできる節税方法や税務処理のコツなど。
-
お仕事について
小規模規模共済(払込区分・掛け金変更)を銀行経由で手続きする人は締切期限に要注意!
年払いから月払いへ変更。さらに減額手続きもしてきた! 小規模企業共済の月払いへの変更手続きについては、前回の記事で手続きの経緯を書きました。>>小規模企業共済を年払い(前納)から月払いに変更してきたよ この記事の段階では何のトラブルもなく手... -
お仕事について
小規模企業共済を年払い(前納)から月払いに変更してきたよ
銀行で簡単に手続きしてきました 年払いにしていた小規模企業共済を月払いに変更してきました。 月払いに変更した理由は、 一括支払いがキツくなった 前納減額率が改悪された(平成29年11月から) ということです。 前納すると毎年6月に前納減額金が還付さ... -
疑問解決
マイナンバーカード発行してきた!必要な持参物や所要時間について
マイナンバーカード受付通知書が届いたので、カードの発行に行ってきました。 受付通知書で届く内容は、 個人番号カード交付・電子証明書発行通知書 兼 紹介書 マイナンバーカードの受取について の2つが、ホッチキスで止められて入っています。 こちら... -
お金について
確定申告するためにマイナンバーカードを発行することに!
ふるさと納税はワンストップ特例の手続きをすると確定申告なしで控除手続きできます。 しかし学校寄付金の控除手続きもある場合は、確定申告する必要があります。 *ふるさと納税と学校寄付金の上限控除額について ということで、確定申告の準備を始めまし... -
お金について
ふるさと納税と学校寄付金は合算で上限控除額が決まります
子供の学校に寄付した場合って、ふるさと納税の控除限度額は変わってしまうのでしょか? 結論からいうと、 上限額は変わります。 ふるさと納税も学校法人への寄付金も、税制上は同じ寄付金控除を受けることになるからです。 他にも住宅ローン控除や医療費... -
お仕事について
先月退会した倒産防止共済に再入会を申し込んできた
先月解約した倒産防止共済に、改めて再入会することにしました。 倒産防止共済は損金となるので節税効果が期待できますが、加入期間が一定期間以上でないとメリットを享受できない場合もあるからです。 例えば、 共済金の借入れ(無担保・無保証人):加入... -
お仕事について
倒産防止共済を解約してきました
倒産防止共済の解約手続きをしてきました。 解約手続きの流れとしては、 書類の入手 金融機関で『解約手当金請求書』に確認印を押してもらう 登録取り扱い機関に提出 手続完了後、指定の口座に振り込み となります。 問題なく進めば2週間~3週間程度で、書...
1