かえる寺といえば、福岡県小郡市にある有名なお寺です。
何が有名かというと、敷地内に5000体に及ぶかえるが並んでいることで知られています。
「華丸大吉のなんしようと?」や「ちょっと福岡行ってきました!」など、多数のテレビ番組でも取材されてたりします。
かえるが10年間で2000体増えた?
10年位前までは3000体くらいだったので、ここ10年でかえるが2000くらい増えていることになりますね。
「どうしてかえるが増えたか?」などは他のサイトで紹介されているので、私は約10年くらい前の画像を紹介したいと思います。
他のサイトでは紹介されていない画像もありますので、是非ご覧下さい。
その前に今年の最新画像を紹介します。
2018年1月2日に初詣に行った時の画像です。
まずは初詣の参拝する際のお賽銭箱と鈴の緒です。
かえる寺は鈴ではなく、銅鑼(ドラ)を鳴らすことになります。
この銅鑼は、「鰐口(わにぐち)」と呼ばれる仏具です。
鰐口と鈴の違いは何かというと、
「鈴」があるのは、概ね“神社”。
「鰐口」があるのは、概ね“お寺”。
だそうです。
なるほど。
次は、おみくじです。
うちはいつも「金像入りおみくじ(100円)」を引きます。
画像のように小さい金像が入っています。
お財布の中に入れています。
ちなみに今年は「吉」でした。
平成29年7月九州北部豪雨への寄付も兼ねた御札があったので購入しました。
次は、無料でもらえる綿菓子です。
基本的にはみんなもらえると思います。
でも大人の私がもらうことで、もらえなくなる子供たちがいると申し訳ないので私は列に並びませんでした。
うちの子供たちは、喜んでもらっていました。
いよいよ「かえる」の画像です。
参道入口から入ると、大きなかえるの石像がたくさん出迎えてくれます。
いまやたくさんの書き込みで溢れています。
落書きではなく、ちゃんと書き込むようのマジックペンも設置されているので、願い事を書き込みましょう。
観光地の定番アイテムの顔出しパネルですが、これに顔を入れて撮影している人はあまり見たことがありません。
入り口から中に入ってもたくさんのカエルが待ち構えています。
かえるだけでなく、こんな格好良い金色の竜もいました。
今年は戌年だったので、入り口はこんなお出迎えになっていました。
かえる寺は、参拝者を楽しませてくれるサービスや仕掛けがたくさんあります。
地元福岡だけでなく、県外の方も多く参拝に見えられています。
と、ココ数年はテレビや雑誌などのメディアで多く取り上げられているかえる寺の、およそ10年くらい前のかえるたちの画像を紹介します。
以前の画像はこちらのページからご覧下さい。>>かえる寺(如意輪寺)と3000体のカエルたち
かえるの石像の色が違ったり、少し配置が変わってたりもします。
今よりもシンプルな蛙が多いので、お楽しみ下さい。