【パーソナルデータ】
・本音を語ってくれた旦那さん:とっしー
・旦那さんの年齢:50歳
・奥さんの年齢:49歳
・結婚歴:20年
ストレスからのご機嫌斜めで叱られる日々
我が家は共働きで、高校生と中学生の子どもがいます。
妻はフルタイムで働いており、帰宅時間が20時前後と遅いです。
妻の職場はストレスフルな職場なので、帰宅すると精神的にも参っているのがわかります。
ですから、妻は帰ってくると機嫌が悪いのです。
私の帰宅は、妻よりさらに遅く22時か23時ごろになります。
帰ってから食事をとりますが、この時に妻の機嫌が悪いんです。
食事のあと、「やっと片づけ終わったのに、また汚すの!」と言わんばかりです。
ならば、と思って外で済ませてくると「私のごはんが食べられないの!」とかみついてきます。
ご飯の後片付けで怒られるって
帰宅して片付けが終わっていないときもあります。
そんなときは、自分の食事が済んでからまとめて片付けようとすると怒られます。
「片づけるから、置いとって!」
仕事から急いで帰ってきて、何とか食事を作って、子どもたちに食べさせて、自分も食べて・・・、
と、大変だろうに、せめて後片付けぐらいはと思ってしようとするんですが。
八方塞がりでどうすればいい?
それから後片付けすることが、嫌味に感じるのかもしれないと思って気付かれないようにしてみることにしました。
そっと静かに気配を消して後片付けをしても、ダイニングキッチンなので水音でバレてしまいましたけど。
面倒くさくなって、後片付けをしなければしないで「遅く帰ってきて、片付けもしてくれない。」と愚痴られる。
八方ふさがりですね。
それでいて、「あなたに気を遣って大変」と言われる始末。
子どもたちを教育して、両親共働きだし、料理ができるように教えたらいいのではないかとも思いますが、すぐさま却下。
どうすりゃいいんでしょうね。
我慢するのが一番!
妻にこのことを面と向かって言うことはないです。
妻も疲れていて、機嫌が悪いこともあるかもしれません。
機嫌が悪いのであれば、一時的なものです。
ほかにはそういう場面はありませんので。
我慢するのが、一番いいかなと思います。
求め過ぎかもしれない
前に伝えたほうがいいかなと考えたこともありました。
でも、伝え方が難しい。
家事をやっていないのならまだしも、ストレスフルな職場でそこそこの責任も背負って仕事を頑張っている。
ここは尊敬できる。
妻としての役目として、食事を用意しなきゃと頑張っている。
考えてみれば、これもありがたいこと。
けっこう彼女の能力、目いっぱいを使って生活をしているんですよね。
さらに態度や言い方に気を付けるようにというのは、酷というか無理でしょう。
「求めすぎ」かもしれません。
お互い日々の仕事に疲れているのかも
そうは言ってもこちらも疲れていたのかもしれません。
妻の一言でカチンときてこの前、3日間、必要なこと以外は口をききませんでした。
さすがに3日目に、「私も疲れていたし・・・」と言ってくれましたが。
こんな感じで微妙なバランスの上で夫婦生活が成り立っています。
しばらくは我慢の日々が続きそうですが、環境が変われば妻の態度も変わってくると思います。
今はその時を待ちたいと思っています。