MENU

ANAカード(JCB)の解約手続きの方法と注意点について

  • URLをコピーしました!
目次

ANAカード JCB Platinumの解約手続きは簡単

かれこれ7~8年使っていたクレジットカード「ANAカード JCB Platinum」を解約することにしました。

もうマイルを貯める必要がなくなったので、年会費7万円(税別)が割に合わなくなったからです。

そこでANAカードを解約する前に、いくつかの疑問点をフリーダイヤルへ問い合わせしてみました。

  • 解約手続きは電話でOK?
  • 次年度の年会費発生前に解約したいけど、そのタイミングはいつ?
  • 家族会員やETCやトッピング保険も解約手続きは必要?
  • 貯めていたポイントやANAマイルはどうなるの?

まずはクレジットカードに書いてあるフリーダイヤルへ電話しました。

オペレーターさんから本人確認があったあとで、解約手続きについて質問しました。

解約手続きは電話でOK?

解約手続きは、JCBのこのフリーダイヤルで受付けできるということです。

他の提携クレジットカード会社も同様ですが、ANAではなく提携会社に電話連絡して解約手続きをします。

WEB管理画面からは解約できないことが多く、本人からの電話受付けとなります。

次年度の年会費発生前に解約したいけど、そのタイミングはいつ?

電話で解約手続きをすると、電話を切った時点で解約完了となります。

次年度の年会費が発生する前に解約するならば、クレカに書かれている有効期限月の月末に解約すればOKです。

ただしこれはJCBの場合で、提携会社によってタイミングが違ってくるので要確認です。

ちなみに私の有効期限は8月だったので、8月31日がギリギリのタイミングとなります。

いちおう余裕をもって、8月28日に解約手続きをしました。

家族会員やETCやトッピング保険も解約手続きは必要?

本人のカードを解約すれば、そこに付随している

  • ETC
  • 家族会員
  • QUICPay

は、手続きなしで同時に解約されます。

ただし、トッピング保険の自転車プランは別になるということで、保険部門での手続きが別途必要とのことでした。

貯めていたポイントやANAマイルはどうなるの?

私の場合は、他にもう1枚JCB提携のANAカードを持っています。

そのクレカもすでにANA管理画面登録して、マイルの統合手続きを済ませています。

なのでANAマイルに関しては、そのまま利用できます。

別にANAカードを持っていない場合

別のANAカードを持っていない場合は、下記の手順となります。

  1. カード会社にて解約手続きを完了させる
  2. 新規でANAマイレージクラブに入会
  3. ANAマイレージクラブ・サービスセンターへ連絡
  4. 新しいお客様番号を伝え、マイルの移行手続きを行う

詳細はこちらをご確認ください>>「Q:【マイレージ】ANAカード(クレジット機能付き)や提携カードを解約しますが、引き続きマイレージサービスを利用したいです。

これでマイルの引き継ぎは大丈夫です。

JTB「Oki Dokiポイント」は解約と同時に消滅するからご注意を

ただし、JCBの「Oki Dokiポイント」は解約と同時に消滅してしまいます。

JCBカードを他に持っていても、Oki Dokiポイントは引き継げません。

なので解約前の一番MAXでポイントが貯まっているときに、何かと交換することになります。

私はTポイントに交換しましたが、「nanacoカード新規作成」でお得な条件のキャンペーンなどもありました。

事前にJCBへの電話確認では、解約手続きは簡単そうなイメージでした。

電話対応してくださったオペレーターさんから、

  • 解約日までにOki Dokiポイントを交換する
  • クレカ払いで継続利用しているサービスの登録クレカ変更

の2点を念押しされて、問い合わせの電話を終了しました。

いよいよ解約手続き当日

8月末日までに解約すれば大丈夫ですが、余裕を持って8月28日に解約手続きの電話をしました。

PM15時ごろでしたが、比較的スムーズにフリーダイヤルはつながりました。

電話のやり取りは下記の流れでした。

1,まずは本人確認

下記4点を確認されました。

  • クレジットカード番号
  • 名前
  • 引き落とし先の銀行名と支店名
  • 生年月日

本人確認が終了すると、解約に際しての確認事項の説明がありました。

2,確認事項

  • 家族カード、ETC、QUICPayが同時解約になります。
  • トッピング保険自転車プランの解約は保険部門での手続きとなります。
  • 支払先の変更はお済みでしょうk?
  • ANAマイルの継続利用は、ANAにて手続きお願いします。
  • EDY残高がなくなってからカードを破棄してください。

そういえば「Oki Dokiポイント」は交換済みだったからか、確認事項で何も言われませんでしたね。

確認事項を全て答えたら、そこで手続きは完了です。

約5分ほどで、無事解約手続きが終わりました。

電話を切ったら、即解約となります。

私の場合はトッピング保険自転車プランの手続きがあるので、そのまま保険部門に電話をつないでもらうことになりました。

ただ保険部門がなかなかつながらなかったので、改めてかけ直してもらうことにしました。

トッピング保険自転車プラン

20分ほどすると、JCBの保険部門から折返しの電話がありました。

クレカ解約に連動して、トッピング保険自転車プランは、

【9月1日23時59分で解約】

となります。

支払いは後払いなので、10月10日引き落とし時に8月分の請求が行われます。

この請求が解約したクレカの最後の請求となります。

引き続き自転車プランを利用するには

トッピング保険自転車プランは、引き続き加入する予定なのでその件も確認しました。

前カードから新カードへ契約を引き継ぐことはできないそうで、新規加入となります。

新規加入は電話受付は不可で、新たにWEB管理画面から加入することになります。

保険は加入日の翌日から有効となるので、9月1日に加入すれば9月2日から新保険が適用となります。

これで切れ目なく保険に加入していることになります。

JCBの管理画面にログインしてみた

JCBのMYJCB管理画面にログインすると、すでに退会手続きが完了している旨が表示されていました。

解約手続きが済んだあとすぐに、JCBカードの管理画面にログインしてみました。

解約は完了していますが、支払いはまだ残っているので管理画面にはログインできます。

すでに解約となっているので、ポイント交換などはできない状態になっています。

支払い関連の情報などが見れるようになっています。

ANA管理画面で行ったこと

JCBの手続きは電話で簡単に終わったので、その後でANAのマイページにログインしてみました。

もう1枚のANAJCBカードのお客様番号でログインして、管理画面をみるとちゃんとマイルは残っていました。

それまで解約していたクレカをメインカードで登録していたので、管理画面から「メインカードの変更」を手続きしました。

変更したのはそれだけです。

まだ解約したばかりなので、これから何かトラブルが起こるかもしれません。

その際は、またこのページで追記していきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次